・部報522号(平成8年4月25日)より
 「幸風会」設立される

 平成7年2月11日、春日部の「やまや新館」において、粕中45回〜春高22回までの陸上部OBによる、関根幸夫先生を囲む
 会が催された。関根先生のお名前の一字をいただき「幸風会」と名付けられた。
 当日は関根先生をお迎えし、100名を超えるOBが出席、先生のご健康をともに喜ぶとともに、思い出話に近況報告にと大盛況
 となった。
 今年(平成8年)も2月11日に第2回幸風会総会が行われ、「金子栄」会長の挨拶にはじまり、「丸山孝」副会長の設立経過の説
 明、「大塚康雄」理事長の事務局からの連絡と続き、昨年にも増して会の結束が固まったようである。以後、毎年2月11日には
 定例でこの会が開催される予定ですので、OBの方々には奮って参加くださいますよお願いいたします。




・部報525号(平成10年5月6日)より
 「幸風会」盛会

 初代顧問・関根幸夫先生の蕉陶をうけた陸上競技部の皆さんで結成された「幸風会」の総会が春日部の「やまや」で2月11日
 に開かれた。出席者は100名を超え、会則変更、役員改選が行われた。今回は関根先生の傘寿の祝賀会も開催され、春日部
 高校での陸上談義が和やかに交わされた。関根先生は現在、埼玉陸上競技協会の顧問、春日部市の陸上競技協会(春日部
 陸友会)の会長を務められ、精力的に陸上競技の普及にあたられている。





・部報526号(平成11年5月17日)より
 「幸風会」本年も盛会(関根先生に胸像を贈呈。埼玉新聞社でも紹介記事)

 関根幸夫先生を囲む陸上部OB、幸風会が11年2月11日に春日部駅西口、「やまや新館」で恒例の総会を開催した。本年度は、
 幸風会より関根幸夫先生にご自身のブロンズの胸像が贈呈された。また、東京水産大学で「食品流通学」をご教授された高柳俊郎
 氏(高7回)が、総会でもレクチャーされ、一層興味深い幸風会総会となった。参加者は約100名で、総会・関根幸夫先生へのブロン
 ズの胸像の贈呈式の様子が、翌12日の埼玉新聞に大きく紹介された。




・部報528号(平成12年5月21日)より
 OB会祝賀の会 大盛会(母校創立100年を記念する祝賀の会」を開催)

 平成11年に創立百年を迎えた春日部高校に感謝し、21世紀の更なる発展を祈念して「母校創立100年を記念する祝賀の会」が
 平成12年2月11日に、新校舎が完成した春日部高校の音楽ホールを会場に盛大に開催された。ご来賓には、第28代春日部高
 校現校長の鈴木宏昭先生、野中英二同窓会会長をはじめ、多くのご来賓をお迎えしての開催。OBも179名の参加、現役の55名
 と合わせ、総勢240名の大祝賀会となった。
 平成11年の9月に完成をみた新校舎入り口での記念撮影に始まり、第1部の式典は音楽ホールを参加者で埋め、大塚寿OB会
 幹事長(高31回)の司会により、厳粛な中にも和やかな雰囲気で進められた。式典では陸上部OBで東京音楽大学教授の石井
 恒美氏(高19回)の武術演技、真中博克氏(高12回)と野口悦男氏(高12回・体操部OB)他による民謡など盛り沢山の内容とな
 った。式典の結びとして荒木貞行氏(高3回)の指揮のもと「勝利の賦」の大合唱、そして初代顧問の関根幸夫先生の御発声によ
 る万歳三唱が会場全体に響きわたった。
 第2部の懇親会は校内の食堂で行われ、斉藤進 幸風会副会長の開宴の言葉、加藤功 前OB会会長の乾杯の御発声の後、ご
 来賓・OB、現役選手を交えて春日部高校での生活、陸上競技についてが各テーブルで懐かしく、そして熱く、楽しく語られた。余興
 ではOBの皆さんからのご提供の品をビンゴゲームで楽しみ、一層の盛り上がりを見せた。第2部でも陸上部コーチの渡辺文夫氏、
 松本清氏(中45回)、松橋功氏(高4回)など多くの皆さんからご挨拶をいただいての会となった。第1応援歌「秩父の嶺」、春日部
 高校校歌の大合唱の後、幸風会副会長の豊田紀氏(高6回)のしめにより大祝賀会は大成功裏のうち、お開きとなった。
 ご来賓の皆様方、OB諸兄のご協力により、大盛会に「母校創立百年を記念する祝賀の会」が開催できましたことを心より御礼申し
 あげます。誠にありがとうございました。